私が所有するアルバムをご紹介いたします。
Topページ
好きなアルバム
最近聴いたアルバム
YouTube
気になるサイト

  【 Kenny Drew 1928.08.28 - 1993.08.04 】           Kenny_Drew.xls

Jazz Piano Trio

Live At The Brewhouse Jazz (1992)

  St. Thomas      

  Hush-A-Bye

  It Might As Well Be Spring

  It Could Happen To You

 

The Kenny Drew Trio - Hush-A-Bye

ハード・バップ・ピアニストの一人。アメリカ合衆国ニューヨーク出身。メロディアスかつ優しいタッチで、ヨーロッパ及び日本で人気を集めた。
ニューヨーク生まれ。バド・パウエル(p)の流れをくむハード・バップ・ピアニスト、代表格のひとり。ヨーロッパおよび日本において、特に女性の人気を集める。ジャズのオシャレな雰囲気を楽しむ入門編として最適かもしれない。そのサウンドはクラシックに裏付けされた演奏技術(幼少の頃からはじめ、8歳の時にはリサイタルを開いていた)をもとに、ガラスのような透明感をもっている。しかも、ジャズはコールマン・ホーキンス(ts)やレスター・ヤング(ts)のもとで身につけ、スウィング感も抜群だ。56年にはリーダー作『ケニー・ドリュー・トリオ』を発表。61年に渡仏、64年にデンマークのコペンハーゲンを活動の拠点とし、ここで盟友ニールス・ペデルセン(b)と出会っている。彼と一緒に甘口のスタンダード・ナンバーを集めたアルバムを多数作ったが、水彩画のようなジャケットの魅力とあいまって、女性からの支持を得たのかもしれない。(逆にコアなジャズ・ファンからはあまり歓迎されなかったが……)。この頃の代表作は『ダーク・ビューティ』(74年)『パリ北駅着、印象』(88年)など。--93年死
 ケニー・ドリューのアルバム一覧 ※ 青字は未所有 
アルバムタイトル 録音年 コメント

The Ideation Of Kenny Drew 1954 芯のある音色を柔らかなタッチで包んだメロディアスなピアノが印象的な一作。

The Kenny Drew Trio

Kenny Drew Trio 1956.09 よく再発されるから、出世作でしょうか。選曲も、メンバーも文句なし、、、
商品の詳細 Pal Joey 1957.10 ケニー・ドリューがコペンハーゲンに移住する前に手がけた録音で、ミュージカル『パル・ジョーイ』を素材にしたアルバム

Undercurrent/ Kenny Drew

Undercurrent 1960.12 リーダー作としては珍しい管入りのクインテット盤。これが3作あるBNへの最後の録音か。

DUO

Duo 1973.04 ケニー・ドリュー、ニールス・ペデルセンのコンビネーションが生み出した、高い美意識に貫かれたピアノ・デュオの傑作。

DARK BEAUTY/KENNY DREW

Dark Beauty 1974.05 60年代初めに渡欧してからコペンハーゲンに居を据えたKENNY DREWが出したピアノトリオもの
IF YOU COULD SEE ME NOW/KENNY DREW If You could See Me now 1974.05 DARK BEAUTYとともに、STEEPLE CHASE時代のトリオ物の代表作。

Morning

1975.09

ペデルセンとカテリーン。この変則トリオは、どれを聴いても素晴らしい。「例えて言えば「高級料亭のまかない飯」

Lite Flite

Lite Flite 1977.02  

For Sure 1978.10 ドリューが70年代に欧州で新たな姿を示したヒット作をホーン入りで演奏する
商品の詳細 Moonlit Desert 1982.09 ドリュー率いるピアノ・トリオが「月の砂漠」などの名曲をジャズとして蘇らせたアルバム。
スインギン・ラブ(グレイト・スタンダード・ソングス) Swingin' Love 1983.01 ベテラン・ピアニスト、ドリューによる、人気ナンバー・ワンのピアノ・トリオが贈る83年発表のラヴソング集
トリッピン Trippin' 1984.05 ハーモニカ&ギターにトゥーツ・シールマンスをゲストに迎えて、世界各国の印象を綴った84年のアルバム。
バイ・リクエスト By Request 1985.08 ケニー・ドリューの音楽的円熟を示した好アルバム。
パリ北駅着、印象 Impressions 1988.08 88年コペンハーゲンで録音されたケニーのトリオ三部作の中の代表作。
商品の詳細
Expressions 1990.05 ペデルセン、クイーンとのレギュラー・トリオによる、93年にコペンハーゲンで没したドリューのアルファ・レコード第4作。
EVERGREEN/KENNY DREW TRIO Evergreen 1991.06 晩年のものでは、これくらいか。これは、CDPの選択に使った位録音は良い。
ALSO COOKING IN    
The Warm Sounds/ Johnny Coles Quartet The Warm Sounds/ Johnny Coles 1961.04 良いメロディを、朗々と吹くので小気味よいJohnny Colesの、というよりもワンホーンのtrumpetでの名盤。
Blue Train/ John Coltrane Blue Train/ John Coltrane 1957.09 不動のカルテットも良いけど、この時期のも良い。ドリューも硬派だったし、、、
Daddy Plays the Horn/ Dexter Gordon Daddy Plays the Horn/ Dexter Gordon 1955.09 若手を従えて入れた盤で、昔っから評価が高いのもよく分ります。わかり易くて、本線を行った盤。訪欧前の作品です。
BODY AND SOUL/DEXTER GORDON Body and Soul/ Dexter Gordon 1967.07 Dexter GordonとKenny Drewで、Montmartre Jazzhusものか、結構持っているけどこれだけ気力充実、曲も良い、と言うのはそうはありません
CELEBRATION/DUSKO GOYKOVICH Celebration/ Dusko Goykovich 1987.08 マイルス系のトランペットだが、その60年代以前のスタイルを堅持し、そこに東欧出身の味が付いた実に良い人
Sonny Rollins and the Modern Jazz Quartet/SONNY ROLLINS Sonny Rollins and the Modern Jazz Quartet 1951.12 初期の名作で、少し昔風の起承転結の妙技を味わう盤。
Sonny Boy Sonny Boy/ Sonny Rollins 1956.12 Sonny BoyとThe House I Live inは、朗々と歌い上げており、完璧に近い楽器コントロールと相俟って、この曲の定番的な演奏に仕上っている。
ZOOT SIMS IN COPENHAGEN Zoot Sims in Copenhagen 1978.08 同じワンホーンでも、やはりこの人達が相手だと、Zoot Simsの演奏も力が入っている。
FROM BIRDLAND TO BROADWAY/BILL CROW QUARTET Plenty of Horn/ Ted Curson 1961.04 ミンガスワークショップに居た人だけど、ブッカーリトルとはまた違った、しかし味のある演奏をする人。
LAMENT FOR BOOKER/ BOOKER ERVIN Lament for Booker/ Booker Ervin 1965.10 実にさわやかで、トレーンの長時間ものとは全く違うのが不思議。
A DAY IN COPENHAGEN/DEXTER GORDON A Day in Copenhagen/ Dexter Gordon 1969.03 珍しく3管編成である。Slide Hamptonは来たばかり、Dizzy Reeceは20年来の欧州居住
ONE FLIGHT UP/DEXTER GORDON One Flight Up/ Dexter Gordon 1964.07 渡欧中のBN録音は、バドとの盤とこれが、パリでの録音、そして最近発売のスカーレル、の3枚でここではDONALD BYRDが客演している
THE SQUIRREL/DEXTER GORDON The Squirrel/ Dexter Gordon 1967.07 67年のコペンハーゲンCafe Montmartreでのライブが、最近日の目を見た。BLUE NOTEとしては、ワンフライトアップ以来のライブである。
Presenting/ Ernie Henry Presenting/ Ernie Henry 1956.08 標題どおりのデビュー盤で、曲もオリジナルが殆どで、リキが入っています。
Blues and Ballads/ Karin Krog Blues and Ballads/ Karin Krog 1970.05 この人がストレートなジャズをやった盤です。伴奏がデックス伯父さんのカルテットで、これが又実に好調です。
ORNITHOLOGY/WARNE MARSH Ornithology/ Warne Marsh 1980.04 ウェストコースト派でも知る人ぞ知るに近いマイナー気味のテナーのマーシュは、寛いだ演奏振りが魅力の人。
Montmartre Summit 1973/Jackie McLean and Dexter Gordon Montmartre Summit 1973/ Jackie McLean 1973.07 デンマークのこのMontmartre Jazzhusというスポットは良いライブ録音が残っているので、雰囲気が良いようです。
Copyright © 2011-2014 toppe 2 All rights reserved.
by ジャズアルバム紹介



inserted by FC2 system